BLOG

ブログ

X (Twitter) で投稿に対する「いいね」が多いほど、マーケティングの効果は高まります。そのため、企業の担当者は「いいね」の獲得を意識して、投稿文を作成しています。

ただ、ユーザーの「いいね」を増やすためには、そのためのコツや拡散の仕組みを理解することが重要です。

そこで、X (Twitter) の「いいね」を増やすための5つのコツと、拡散の仕組みなどについて解説していきます。

 

X (Twitter) の「いいね」とRT (リポスト)の違い

最初に、X (Twitter) の「いいね」とリポストの違いについて解説していきます。主な相違点が、以下の3点です。

 

1. 実施する目的
2. アクションの操作
3.拡散される理由

 

1. 実施する目的

「いいね」は投稿内容に対して、ユーザーが好意や同意、共感などを示すために行われるアクションです。一方で、リポストは自分のフォロワーに情報を共有したい時に使われるアクションと言えます。

2. アクションの操作

「いいね」の操作方法は、ポストの下段に表示される「ハートマーク」をタップするだけで完了です。
リポストは、以下の「矢印のマーク」をタップするのみで完了します。

X いいね RT リポスト

3.拡散される理由

自分自身が「いいね」をすると、自分のフォロワーに「〇〇が「いいね」しました」という表記でフォロワーのタイムラインに表示されることがあります。そのため、より多くの「いいね」が集まるほど、情報が拡散される可能性が高まります。

さらに、「いいね」を多くもらったポストは、「おすすめ」もしくは「For you」や「トレンド」に表示されやすくなります。

X Twitter いいね RT リポスト

そのため、さらなる拡散が期待できるのです。

一方、リポストを行うと、自分のプロフィール画面に「リポスト済み」という表記で該当の投稿が表示され、同時にフォロワーへ情報が拡散されます。

この拡散力は「いいね」よりも強いため、より情報拡散を行いたい場合は、リポストを促す施策を行うと良いでしょう。

X (Twitter)の「いいね」が拡散される仕組みとメリット

ここからは、X (Twitter)の「いいね」が拡散される仕組みとメリットについて解説していきます。

X (Twitter) 「いいね」の拡散の仕組みとメリット

1. 「話題を検索」タブの上位表示
2. フォロワー外への投稿表示
3. 閲覧数の増加

 

それぞれの詳細を、解説していきます。

1. 「話題を検索」タブの上位表示

X (Twitter)の「いいね」数が多いポストは「話題を検索」というタブで表示される各項目に表示されやすくなります。

X Twitter いいね RT リポスト 話題を検索

表示される各項目とは「おすすめ」「トレンド」「ニュース」「スポーツ」などの項目です。

X Twitter いいね RT リポスト

これらの項目に表示されることで、さらにポストが拡散される仕組みです。

そして、表示される順番は「いいね」数が多いほど、上位に表示されるアルゴリズムになっています。上位表示されるほど、さらに「いいね」を獲得できる大きなメリットがあるのです。

なお、「おすすめ」などのタイムラインに表示させる秘訣やアルゴリズムは、以下の記事で解説しておりますので、あわせてご確認ください。

2. フォロワー外への投稿表示

前述したとおり、自分のフォロワーが「いいね」をした投稿は、自分のタイムラインに流れてくることもあります。

この仕組みにより、フォロワー外のユーザーにも情報を届けられるといったメリットが得られるのです。

3. 閲覧数の増加

ユーザーの「いいね」の数が多い投稿ほど、閲覧数も増える傾向にあります。

例えば、数多くの「いいね」を集めて注目される投稿内容は、他のSNSやメディア記事などにも取り上げられることがあります。

そのため、他の媒体から「該当のポスト」にユーザーを呼び込めるため、閲覧数が増加するといった大きなメリットを得られるのです。

X (Twitter) で「いいね」を増やす5つのコツ

ここでは、「いいね」を増やすための5つのコツについて解説していきます。

具体的には、以下の5つのポイントになります。

 

1.キャンペーンを実施する
2.投稿のタイミングを工夫する
3.分析と効果測定の実施
4.ハッシュタグを活用する
5.プロに運用の相談をする

 

それぞれの詳細を、解説していきます。

1.キャンペーンを実施する

キャンペーンの参加条件として「いいね」のアクションを指定できるため、キャンペーンを開催することは「いいね」の増加に直結します。

例えば、フォロー&いいねキャンペーンを実施すれば、「いいね」の獲得はもちろん、フォロワーの増加にも繋がります。

なお、弊社が提供するキャンペーンツール「Shuttlerock BBF」を利用すれば、フォロー&いいねキャンペーンを簡単に開催することが可能です。

さらに、プレゼントキャンペーンなどに役立つ抽選機能や、その場で抽選結果が分かるインスタントウィン機能なども備わっています。キャンペーンツール「Shuttlerock BBF」の詳細は、以下のページよりご確認ください。


X Twitter キャンペーン Shuttlerock BBF インスタントウィン ツール

2.投稿のタイミングを工夫する

X (Twitter) のユーザーには、「X (Twitter) を頻繁に利用する時間帯」が存在します。例えば会社員であれば、「通勤」の時間帯などです。

そのため、この時間帯に合わせて投稿することで、より多くのユーザーの目に触れることになります。その結果、ユーザーの「いいね」の増加が期待できるのです。

3.分析と効果測定の実施

実際に「いいね」が多く集まった投稿を分析すれば、ユーザーに好まれる投稿内容が把握できます。

そのため、X (Twitter) アナリティクスを活用して、「いいね」をはじめとしたエンゲージメント数を分析して、効果測定を行いましょう。

なお、X (Twitter) アナリティクスの使い方、分析方法は以下のページで解説しております。

X(Twitter)アナリティクスの基本!見方や分析・活用方法を解説

4.ハッシュタグを活用する

ハッシュタグを上手に活用することも、「いいね」を増やすためのポイントです。例えば、カンバセーションボタンを利用したキャンペーンの開催です。

上記のように、アンケートを実施すれば、ユーザーの意見や感想などの「UGC」が集まりやすくなります。そのため、共感するユーザーが増え、「いいね」が集まりやすくなるのです。

ただ、「カンバセーションボタン」の機能は、現在のX (Twitter) では提供が終了しております。前述した弊社のキャンペーンツール「Shuttlerock BBF」であれば、の引き続きカンバセーションボタンの機能を利用することができます。

カンバーセッションボタンの機能に関しては、こちらの記事にてご確認ください。

5.プロに運用の相談をする

効率的に「いいね」を集めて、マーケティング効果を高めるには、運用の知識や経験が必要になります。

そこで、X (Twitter) 運用の「プロフェッショナル」に相談するのも有効な手段です。

例えば、「いいね」が集まるキャンペーンの開催方法や、X (Twitter) 運用に関するアドバイスを受けることができるためです。

なお、弊社では「いいね」を増やすためのコツはもちろん、X (Twitter) 運用に関するオンライン相談会を無料で実施しております。こちらのページより、お申し込みが可能です。

まとめ

ここでは、X (Twitter) の「いいね」を増やすための5つのコツを中心に、拡散される仕組みやメリットについて解説してきました。

X (Twitter)で拡散されるのはRT (リポスト) だけでなく、いいねでも拡散されることがお分かりいただけたかと思います。

ただ、いいねだけでは拡散力は不十分で、RT (リポスト) やコメントなども促す施策や運用が必要不可欠だと言えますので、普段の運用やキャンペーン施策の分析をしながらアカウントを育てていきましょう。

SNSマーケティング 動画 クリエイティブ データ分析 オンラインセミナー
X Twitter キャンペーン 相談 無料 問い合わせ

主要9大SNSプラットフォームの
公式パートナー、X広告 認定代理店に認定されています!