ブログ
今回は、星野リゾート様の公式Instagramで「インスタントビデオ」を活用していただいた事例をご紹介します。
「インスタントビデオ」とはシャトルロックの「静止画を動画にする」サービスです。
最近、FacebookやInstagramの投稿で、なぜか画像の一部だけが動いている動画を見たことはありませんか??アメリカでもかなり流行っていて、使う企業が増えてきているのがこのような動画コンテンツです。シャトルロックのLA、NY支社でも今一番ホットなコンテンツと言われています!
今回は、株式会社星野リゾート デジタルマーケティング部の原 裕一朗様に「インスタントビデオ」活用の背景や効果を、教えていただきました。
目次
Instagramはどのような目的で活用されていますか?
「Instagramは、ビジュアルでのコミュニケーションがメインのプラットフォームのため、季節毎に出てくる施設やプランの魅力をわかりやすくユーザーに届け、興味を持ってもらう事を目的として活用しています。
最近は少しずつ海外のフォロワーも増え始めていますが、元々は国内の20-30代の女性へアプローチするために開設しました。」
公式Instagramアカウント:@hoshinoresorts.official
Instagramのインスタントビデオを活用された背景を教えてください
「情報量の多い動画素材をもっと活用したかったのですが、動画を撮影するとなるとコストも日数もかかるため、SNSのために用意するのは弊社の場合あまり現実的ではないなと思っていました。
しかし、インスタントビデオは写真1枚で動画が作成でき、かつ低価格で納品までの日数も短かったため興味を持ちました。」
実際に投稿されたインスタントビデオの反響はいかがでしたか?
「トライアルで数本、インスタントビデオの投稿をしてみたのですが、エンゲージメント率で見ると、その月のTOP5に入るくらいユーザーの反応は良かったです。雪まつりの素材は最も反応が良かったです。」
今後どのようなコンテンツ作りをしていきたいと考えていますか?
「ファンのみなさんに喜んでいただけるよう、この3つのポイントを意識して、コンテンツ作りをしていきたいと考えています。
・ユーザーに楽しんでもらえる
・施設やプランの魅力、さらには旅の面白さが伝わる
・ユーザーにとって有益な情報である
そして、今後も新しい手法には積極的にチャレンジしていきたいですね!」
星野リゾートとは
国内だけでなく海外にも高級旅館やリゾートホテルを手がける星野リゾート。経営不信に陥ったホテルを再生させた事例が多いことでも有名です。長野県軽井沢で最初の旅館を開業して、今年で103年目を迎えます。
https://www.hoshinoresort.com/
インスタントビデオまとめ
静止画から動画を作成、親指を留めるクリエイティブに!
動画制作は、撮影から制作までのコストの高さと制作時間が課題でした。
でも、インスタントビデオは静止画があれば、安価で且つ、短時間で動画制作することができます。
弊社独自のDarkroom Technologyを活用しているから実現できるのです。
SNS広告やSNS投稿で大量消費されるクリエィティブ作成に、大変ご好評いただいております。
■ 関連記事
Instagram動画広告の成功事例と7つの成功原則を解説